世界遺産を知るAbout World Heritage
大門地区だいもんちく
一山の総門である大門が建つ地区である。当初の大門は鳥居形式で、現在の場所から数町下方の町石道九折谷にあったと伝えられる。現在の大門は金剛峯寺の正門に相応しく、5間三戸の二重門で、江戸時代の宝永2年(1705)に再建されたものである。
文化財指定 | 〔史跡〕金剛峯寺境内 〔重要文化財〕金剛峯寺大門1棟(附:棟札1枚) |
---|
一山の総門である大門が建つ地区である。当初の大門は鳥居形式で、現在の場所から数町下方の町石道九折谷にあったと伝えられる。現在の大門は金剛峯寺の正門に相応しく、5間三戸の二重門で、江戸時代の宝永2年(1705)に再建されたものである。
文化財指定 | 〔史跡〕金剛峯寺境内 〔重要文化財〕金剛峯寺大門1棟(附:棟札1枚) |
---|